右手打ちの直し方
剣道で右手主導の打ち方になっていませんか?
このような右手打ちになってしまうと、打突の時に自分が狙っている部位とは違った場所を打ってしまうようになることも多いでしょう。
例えば、面を打とうとしているのに竹刀が横にぶれて思った部位を打突出することができず、1本にならないのです。
特に引き面などを打つ際に竹刀がぶれて真っ直ぐに打つことが出来ないという人も少なくありません。
また、これは特に小学生や中学生などの剣道初心者に多く見られますが、左手が相手の中心から外れていたり、竹刀の持ち方が正しいくないこともあります。
そもそも竹刀を真っ直ぐに打つには、左手の位置が動いてはいけません。
左手が中心から外れると竹刀がぶれ、右手打ちになると竹刀が左にずれてしまうようになるのです。
いずれにしても剣道では、正しい構えは基本であり、これがしっかり出来ていないと正しい足さばきや正確な打突にも繋がりません。
言いかえれば、竹刀の正しい握り方と構えが出来ていれば、自分の思ったところの部位に正確に打突が出来るようになる筈です。
また、右手が左手に比べて強すぎる場合も、無意識で右手主導の打ち方になってしまっている悪い癖を持っている剣士も見受けられます。
いずれにしても、竹刀がぶれてしまったりする原因ともなる右手打ちの直し方としては、正しい構えでの素振りの練習をすることで矯正することが出来ます。
この世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀監修の剣道上達革命DVDでは、正しい構えなどの基本から、一人で出来る素振りで矯正できる右手打ちの解消法なども映像で分かりやすく解説してあるので、右手主導の悪癖を矯正でき、思った部位に冴えある打突が出来、より1本勝ちが出来るようになれるでしょう。
素振りで矯正できる右手打ちの解消法をお教えします!