かつぎ技
しかけ技であるかつぎ技は、肩に竹刀をかつぐことで相手とのタイミングをずらしたり、技を警戒させてそこに出来たスキを打つ技です。
通常は面の上に竹刀を振りかぶりますが、かつぎ技は左肩に竹刀をかつぐことによって、相手は居ついて一瞬動きが止まるので、その出来たスキを逃さず、思い切って左足を蹴り出して面や小手を打ちます。
また、かつぐ動作には、竹刀を大きく肩に乗せるようにするやり方と、竹刀を立てる程度に浅くかつぐ方法があります。
このかつぎ技のコツは、竹刀をかつぐ動作をすることで、相手が危険だと警戒心を持たなければスキが出来ないので、素早くかつぐ動作を行って、思い切って相手との間合いに入って行うことです。
そして、かつぎ技は相手がよけようとのけぞった時などでも、通常の技よりも伸びのある技が打てるようになる長所があり、相手をとらえることが出来ます。
かつぎ面なら、一足一刀の間合いで構え、機会を見て鋭く攻め込み、通常の面技と同じように竹刀を振りかぶりながら左肩にかつぎ、相手が居ついたところを面を打ちます。
かつぎ小手なら、竹刀をかつぐことによって相手が面技を警戒し、手元を上げてきたら、そこから変化をつけて小手を打ちに行きます。
殆どの場合は相手が手元を上げる時というのは体を引いているので、小手を打つならそれだけ深く踏み込まないと届かなくなります。
かつぎ面と同じように一足一刀の間合いから鋭く間合いに入りながら竹刀をかついで、相手を居つかせるようにしましょう。